車両規定

オフィシャルメカニックは、前日(調整中)/当日(調整中)に、メイン会場で実施いたします。
※検車ではありません。事前に専門店で車両の整備・点検をお忘れなく!

[車 種]

使用可能
  • ロードレーサー
  • クロスバイク
  • 小径車(タイヤ径24インチ未満)
  • MTB
  • 軽快車(いわゆるママチャリ)
    ※開口部を密封できないカゴ、および両足スタンドを外した場合のみ可
使用不可
  • リカンベント
  • タンデム自転車
  • ステップ付きのBMX
  • ピストバイク(固定ギヤ)
  • 電動アシスト自転車

[ハンドル形状]

使用可能
  • 通常のドロップハンドル
  • フラットハンドル
  • ライザーバー
    ※フラットハンドルおよびライザーバーのバーエンドは使用可
使用不可
(素早いブレーキ操作の妨げになるもの)
  • ブルホーンハンドル
  • DHハンドル
  • クリップオン
  • スピナッチ
    ※ドロップハンドルに付属されるアタッチメント

[付属品]

使用可能
  • ボトルケージ
  • サイクルコンピューター
  • サドルバッグ
  • 携帯ポンプ
  • 泥よけ
  • ライト
使用/装着不可
(走行時に接触したり、万が一の転倒時に危険性が増す可能生があるもの)
  • かご
    ※開口部を密封できない場合
  • ガラス製のミラー
  • 両足スタンド 
    ※小径車等、ボトムブラケット下に装着するタイプは可
  • ラック
  • キャリア

[装備品]

着用義務
  • ヘルメット(硬質で自転車用のもの。革/布製などの簡易ヘルメットは禁止)
  • グローブ(下山時は指先まで覆われているタイプを推奨)
  • 防寒着(フィニッシュ地点の気温は10℃前後に冷え込む場合がありますので、必ずご持参のうえ、当日8:15までにメイン会場内の下山用手荷物預けへお預けください。
    下山時に防寒着を着用していない方は、収容バスにて下山していただく場合があります。 )

[ファンライドでの使用不可車両]

  • ファンライドでの使用不可車両は、〈ブレーキのないもの〉〈電動のもの〉のみとなります。

[その他注意事項]

  • 上記車両規定及び道路交通法に準じた車両のみ出走可能です。
  • 主催者が危険と判断した選手や故障/改造車、装備での出走は認めません。
  • 出走中に少しでも異常が生じた場合は、収容車が来るまで安全な路肩で待機していてください。
ページトップへ